ホーム » スタッフブログ
11/28:吹田市O様邸 オーダー壁面収納設置工事
こんにちは!
今回は、以前工事をさせて頂いたお客様からのご紹介のお客様で、完全オーダーの壁面収納を設置させて頂きました!
ありがたいことに、弊社のお客様のほとんどがご紹介のお客様です。
リフォームをして、快適な生活を送ることが出来る様、全力でお手伝いさせて頂きます!
今回の壁面収納はリビングのTV側と、キッチンとダイニングの間の壁面の2ヶ所です。
床や建具の色に合わせて扉を選ぶことで、元々備え付けられていたような一体感が生まれました。
何を、どこに入れるか、寸法を測り、細かく何度も打ち合わせをさせて頂き、カッコいい高級感のある壁面収納が完成しました。
キッチンとダイニングの間の収納の一番下には、ワンちゃんのケージになっています。
最初の2枚は完成の写真ですが、あとの2枚はお打合せで作ったイメージパースです。
こちらは打ち合わせの途中で作ったものなので、最終の仕上がりと変わった箇所がありますが、ほぼパースと同じような仕上がりになります。
パースを作成することで、よりお客様との綿密な打ち合わせが出来ます。
O様にもとても喜んで頂き、本当によかったです。ありがとうございました!
収納でお悩みの方、ぜひご相談ください。
↓↓↓↓↓
今回は、以前工事をさせて頂いたお客様からのご紹介のお客様で、完全オーダーの壁面収納を設置させて頂きました!
ありがたいことに、弊社のお客様のほとんどがご紹介のお客様です。
リフォームをして、快適な生活を送ることが出来る様、全力でお手伝いさせて頂きます!
今回の壁面収納はリビングのTV側と、キッチンとダイニングの間の壁面の2ヶ所です。
床や建具の色に合わせて扉を選ぶことで、元々備え付けられていたような一体感が生まれました。
何を、どこに入れるか、寸法を測り、細かく何度も打ち合わせをさせて頂き、カッコいい高級感のある壁面収納が完成しました。
キッチンとダイニングの間の収納の一番下には、ワンちゃんのケージになっています。
最初の2枚は完成の写真ですが、あとの2枚はお打合せで作ったイメージパースです。
こちらは打ち合わせの途中で作ったものなので、最終の仕上がりと変わった箇所がありますが、ほぼパースと同じような仕上がりになります。
パースを作成することで、よりお客様との綿密な打ち合わせが出来ます。
O様にもとても喜んで頂き、本当によかったです。ありがとうございました!
収納でお悩みの方、ぜひご相談ください。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
08/18:富田林市Y様邸 ペットリフォーム工事 完成
こんにちは!
前回お伝えしたペットリフォームの現場が完成しました!
今回の主役はねこちゃんです。
2階にLDKがあるお家で、このLDKと、隣の和室をねこちゃんたちが動き回れる空間へと改装しました。
なかなかねこちゃん達が自由に動き回ってくれるところを写真に収める事が出来なかったのですが、普段は梁の上まで自由に行き来してくれているとのことで、今回のリフォームは大成功のようです。施主様に撮影して頂いたねこちゃんの写真。くつろいでくれています!
所々にいるキャラクターは、施主様の手作りです。カラフルでとてもかわいらしいですね!
天井が高くなった我が家を見て、とても喜んでくださっていたY様。お住まいになりながらの工事でご不便もお掛けしましたが、喜んで頂けてよかったです。ありがとうございました。
↓↓↓↓↓
前回お伝えしたペットリフォームの現場が完成しました!
今回の主役はねこちゃんです。
2階にLDKがあるお家で、このLDKと、隣の和室をねこちゃんたちが動き回れる空間へと改装しました。
なかなかねこちゃん達が自由に動き回ってくれるところを写真に収める事が出来なかったのですが、普段は梁の上まで自由に行き来してくれているとのことで、今回のリフォームは大成功のようです。施主様に撮影して頂いたねこちゃんの写真。くつろいでくれています!
所々にいるキャラクターは、施主様の手作りです。カラフルでとてもかわいらしいですね!
天井が高くなった我が家を見て、とても喜んでくださっていたY様。お住まいになりながらの工事でご不便もお掛けしましたが、喜んで頂けてよかったです。ありがとうございました。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
06/06:富田林市Y様邸 ペットリフォーム工事
こんにちは!
今回はペットのためのリフォームです。
主役はねこちゃんです。キャットウォークをDIYで作っていらっしゃいましたが、今回思い切って改装をしようということでご依頼を頂きました。
2階にLDKがあるお家で、このLDKと、隣の和室をねこちゃんたちが動き回れる空間にしようというのが、今回のプランです。
人間もそうですが、動物もずっとお家の中でじっとしているとストレスも溜まりますよね。
まだ工事途中ですが、久しぶりにリフォーム工事中の現場の写真をアップしたいと思います。
さて、どんな仕上がりになるのかお楽しみです!
↓↓↓↓↓
今回はペットのためのリフォームです。
主役はねこちゃんです。キャットウォークをDIYで作っていらっしゃいましたが、今回思い切って改装をしようということでご依頼を頂きました。
2階にLDKがあるお家で、このLDKと、隣の和室をねこちゃんたちが動き回れる空間にしようというのが、今回のプランです。
人間もそうですが、動物もずっとお家の中でじっとしているとストレスも溜まりますよね。
まだ工事途中ですが、久しぶりにリフォーム工事中の現場の写真をアップしたいと思います。
さて、どんな仕上がりになるのかお楽しみです!
↓↓↓↓↓
【BEFORE】 2階LDK きっちり養生をして、今から解体が始まります! | ![]() |
![]() | ![]() |
【解体後】 天井を落として、梁をむき出しにします。 天井高も高くなって、ねこちゃんたちも梁の上まで上がれるようにします。 屋根の傾斜に沿って天井を作ります。断熱材を入れ、ボードを貼っていきます。 | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
05/25:通常営業再開のお知らせ
通常営業再開のお知らせ
休業要請解除を受け、本日より短縮営業を終了し、通常営業を再開させて頂くこととなりました。
営業時間 : 10:00〜18:00
定休日 : 水曜日
引き続き感染防止を考慮し、当面の間、ご来店は一組ごとの完全予約制とさせて頂きます。
ご来店のお客様は、マスクの着用をお願い致します。
また、弊社スタッフがお客様宅訪問時も感染予防を徹底し、アルコール消毒とマスクの着用をさせて頂きます。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
休業要請解除を受け、本日より短縮営業を終了し、通常営業を再開させて頂くこととなりました。
営業時間 : 10:00〜18:00
定休日 : 水曜日
引き続き感染防止を考慮し、当面の間、ご来店は一組ごとの完全予約制とさせて頂きます。
ご来店のお客様は、マスクの着用をお願い致します。
また、弊社スタッフがお客様宅訪問時も感染予防を徹底し、アルコール消毒とマスクの着用をさせて頂きます。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
投稿者:bungo
05/13:大和高田市 K様邸 全面改装工事
こんにちは!
今回はこだわりが詰まったオシャレな1戸建て全面改装工事です。
築50年の昔ながらの和風のお家。
お家自体は大きく、部屋数もあったのですが、ダイニングキッチンとリビングが離れていたり、生活の動線の改善が優先でした。
また、屋根も葺き替えて軽くし、耐力壁を増やしたり金物で補強を入れるなど、よりお家が長持ちするように工事しました。
床にはアカシアの無垢材を使用。キッチン背面にはタイルを貼り、照明にもこだわりました。
収納をまとめることで、最適な場所に必要なものを収納できるようにしました。
玄関にはシューズクローゼット。キッチンの奥には大容量のパントリー。洗面のすぐ横にはファミリークローゼットを設けました。
今までバラバラだった水廻りを一つの場所に固めたことで生活動線も改善。
全体的に明るいカラーリングの中に、建具や照明などでブラックカラーのアクセントを入れました。
ナチュラルなテイストにこだわりを詰め込んだ、素敵なお家に仕上がりました。
『リフォームしてよかった』とK様にも喜んで頂けて、本当に良かったです。
↓↓↓↓↓
今回はこだわりが詰まったオシャレな1戸建て全面改装工事です。
築50年の昔ながらの和風のお家。
お家自体は大きく、部屋数もあったのですが、ダイニングキッチンとリビングが離れていたり、生活の動線の改善が優先でした。
また、屋根も葺き替えて軽くし、耐力壁を増やしたり金物で補強を入れるなど、よりお家が長持ちするように工事しました。
床にはアカシアの無垢材を使用。キッチン背面にはタイルを貼り、照明にもこだわりました。
収納をまとめることで、最適な場所に必要なものを収納できるようにしました。
玄関にはシューズクローゼット。キッチンの奥には大容量のパントリー。洗面のすぐ横にはファミリークローゼットを設けました。
今までバラバラだった水廻りを一つの場所に固めたことで生活動線も改善。
全体的に明るいカラーリングの中に、建具や照明などでブラックカラーのアクセントを入れました。
ナチュラルなテイストにこだわりを詰め込んだ、素敵なお家に仕上がりました。
『リフォームしてよかった』とK様にも喜んで頂けて、本当に良かったです。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
投稿者:bungo
04/27:GW休暇のお知らせ
![]() |
【GW休暇のご案内です。】
期間 : 4月29日(水)〜5月6日(水)
コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けての営業自粛と、
GW休暇としまして、上記内容で休業させて頂きます。
4月27、28日は営業時間を変更して営業しております。
【OPEN 10:00〜16:00】
ショールームご来店のお客様は完全予約制とさせて頂いておりますので、ご了承頂きます様、宜しくお願い致します。
なお、休暇明けは7日(木)10:00よりショールームオープンとなります。
宜しくお願い致します。
Yutakaリフォーム
投稿者:bungo
04/13:緊急事態宣言を受けての営業時間変更のお知らせ
03/16:富田林市O様邸 水廻り改装工事
こんにちは!
今回は戸建の水廻り改装工事です。
キッチンの垂れ壁を撤去し、手元を隠しつつもオープンにしたことで、明るいキッチンになりました。
全体的にダークな色合いでまとめ、落ち着きのある空間に生まれ変わりました。
キッチンはこだわりのステンレス仕様。クリナップのステディアです。
キッチン本体がステンレスで出来ており、サビ、水・油汚れ、熱にも強く、カビやニオイもつきにくい。
つまりキレイな状態で長く使って頂ける仕様になっているのがクリナップの商品の特徴です。
毎日使う水廻りがキレイになると、心まですっきりしますね。
O様、ありがとうございました。
↓↓↓↓↓
今回は戸建の水廻り改装工事です。
キッチンの垂れ壁を撤去し、手元を隠しつつもオープンにしたことで、明るいキッチンになりました。
全体的にダークな色合いでまとめ、落ち着きのある空間に生まれ変わりました。
キッチンはこだわりのステンレス仕様。クリナップのステディアです。
キッチン本体がステンレスで出来ており、サビ、水・油汚れ、熱にも強く、カビやニオイもつきにくい。
つまりキレイな状態で長く使って頂ける仕様になっているのがクリナップの商品の特徴です。
毎日使う水廻りがキレイになると、心まですっきりしますね。
O様、ありがとうございました。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
03/04:羽曳野市S様邸 戸建リノベーション工事
こんにちは!
今回は戸建リノベーション工事です。
中古物件を購入し、好みの和風モダンなお家にしたいというご依頼でした。
キッチンは既存のものを使い、玄関を広くしたいというS様のご要望を叶えるため、元々あった和室を玄関ホールに取り込み、階段の掛け替えをして間取り変更しました。
リビングの横にはごろ寝が出来るオープンな和室を作りました。ガラス障子はオリジナルで造作。和紙を使用した照明で柔らかい光のある暖かな空間になりました。
車を2台停められるように、駐車場も拡張。
カッコイイ大人の和風モダンなお家になりました。
↓↓↓↓↓
今回は戸建リノベーション工事です。
中古物件を購入し、好みの和風モダンなお家にしたいというご依頼でした。
キッチンは既存のものを使い、玄関を広くしたいというS様のご要望を叶えるため、元々あった和室を玄関ホールに取り込み、階段の掛け替えをして間取り変更しました。
リビングの横にはごろ寝が出来るオープンな和室を作りました。ガラス障子はオリジナルで造作。和紙を使用した照明で柔らかい光のある暖かな空間になりました。
車を2台停められるように、駐車場も拡張。
カッコイイ大人の和風モダンなお家になりました。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
02/18:堺市O様邸 水廻り改装工事
こんにちは!
久しぶりの更新です(^^ゞ
昨年に工事させて頂いたお客様の施工事例をアップしていきたいと思います。
以前に工事をさせて頂いたお客様からのご紹介でご依頼を頂いたO様。
今回は水廻りと、内装工事をさせて頂きました。キッチンは半対面式から壁付けに変更し、LDKを広々使えるようにしました。
キッチンはPanasonicのヴィンテージメタル色。キッチンがオープンになるので、アクセントになるカラーをセレクト。シックでカッコいいキッチンに仕上がりました。また、キッチンの垂れ壁で少し暗くなっていたLDKが明るくなりました。
洗面は造作洗面。クロス選びにも施主様のこだわりが詰まっています。
和室の襖と床の間のアクセントクロスは市松模様で金色がアクセントになったものを採用。
上品でカッコイイ和室に仕上がりました。
今回の改装で、O様が悩まれていたクロス。最終的に、とてもカッコイイこだわりの詰まった仕上がりになりました。
O様にもすごく喜んで頂けて、リフォーム工事をお任せ頂いて本当によかったです。
O様、ありがとうございました。
いつもながら、住みながらの長期の工事は施主様にもご負担をお掛け致します。
しかし、最後に喜んで頂けると本当によかったとこちらも嬉しくなります。
リフォーム後、『生活が変わった。とても快適になった。』、『ずっと気になっていたところがキレイになり、気分が変わった。』など、嬉しいお声を聞きます。
私たちが提供するものはそのリフォーム後の快適な暮らし。
暮らしが豊かになるだけでなく、気持ちも豊かになります。
『リフォームしてよかった』その声をたくさん聞けるように、私たちも全力でお手伝いしたいと思います。
↓↓↓↓↓
久しぶりの更新です(^^ゞ
昨年に工事させて頂いたお客様の施工事例をアップしていきたいと思います。
以前に工事をさせて頂いたお客様からのご紹介でご依頼を頂いたO様。
今回は水廻りと、内装工事をさせて頂きました。キッチンは半対面式から壁付けに変更し、LDKを広々使えるようにしました。
キッチンはPanasonicのヴィンテージメタル色。キッチンがオープンになるので、アクセントになるカラーをセレクト。シックでカッコいいキッチンに仕上がりました。また、キッチンの垂れ壁で少し暗くなっていたLDKが明るくなりました。
洗面は造作洗面。クロス選びにも施主様のこだわりが詰まっています。
和室の襖と床の間のアクセントクロスは市松模様で金色がアクセントになったものを採用。
上品でカッコイイ和室に仕上がりました。
今回の改装で、O様が悩まれていたクロス。最終的に、とてもカッコイイこだわりの詰まった仕上がりになりました。
O様にもすごく喜んで頂けて、リフォーム工事をお任せ頂いて本当によかったです。
O様、ありがとうございました。
いつもながら、住みながらの長期の工事は施主様にもご負担をお掛け致します。
しかし、最後に喜んで頂けると本当によかったとこちらも嬉しくなります。
リフォーム後、『生活が変わった。とても快適になった。』、『ずっと気になっていたところがキレイになり、気分が変わった。』など、嬉しいお声を聞きます。
私たちが提供するものはそのリフォーム後の快適な暮らし。
暮らしが豊かになるだけでなく、気持ちも豊かになります。
『リフォームしてよかった』その声をたくさん聞けるように、私たちも全力でお手伝いしたいと思います。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
08/10:夏季休暇のお知らせ
![]() |
夏季休暇のご案内です。
8月11日(日)〜16日(金)まで、休業とさせていただきます。
17日(土)10:00よりショールームオープンとなります。
宜しくお願い致します。
Yutakaリフォーム
投稿者:bungo
06/12:富田林市I様邸 水廻り改装工事
こんにちは!
いよいよ梅雨に入るのでしょうか・・・雨が降る日が多くなってきました。
あちらこちらで足場が組まれているお家があります。みなさん、本格的な梅雨に入るまでに外壁塗装や屋根塗装など、お家を外的要因から守るリフォームをされているようですね。弊社でももちろん、外壁や屋根の工事も行っております。これから夏に向けて日差しもきつくなってきます。暑さを軽減する塗料も開発されていますので、気になる方はご相談くださいませ。
さて、今回はこだわりの水廻りの改装工事をさせて頂きました。
お住まいになりながらの工事でしたが、ご理解とご協力を頂き、滞りなく完工致しました。
特にこだわりをたくさん詰め込んだ洗面空間。アクセントのタイル柄のクロスに、無機質なステンレスの洗面シンクをチョイス。たくさん収納出来る可動棚もつけました。
毎日少しずつ変化していくお家を見ながら、施主様も楽しんで頂けたようで、私たちもこだわりのリフォームのお手伝いをさせて頂き、とても楽しかったです。I様、ありがとうございました!
クロスや素材にこだわった、とても素敵なお家に仕上がりました。
↓↓↓↓↓
いよいよ梅雨に入るのでしょうか・・・雨が降る日が多くなってきました。
あちらこちらで足場が組まれているお家があります。みなさん、本格的な梅雨に入るまでに外壁塗装や屋根塗装など、お家を外的要因から守るリフォームをされているようですね。弊社でももちろん、外壁や屋根の工事も行っております。これから夏に向けて日差しもきつくなってきます。暑さを軽減する塗料も開発されていますので、気になる方はご相談くださいませ。
さて、今回はこだわりの水廻りの改装工事をさせて頂きました。
お住まいになりながらの工事でしたが、ご理解とご協力を頂き、滞りなく完工致しました。
特にこだわりをたくさん詰め込んだ洗面空間。アクセントのタイル柄のクロスに、無機質なステンレスの洗面シンクをチョイス。たくさん収納出来る可動棚もつけました。
毎日少しずつ変化していくお家を見ながら、施主様も楽しんで頂けたようで、私たちもこだわりのリフォームのお手伝いをさせて頂き、とても楽しかったです。I様、ありがとうございました!
クロスや素材にこだわった、とても素敵なお家に仕上がりました。
↓↓↓↓↓
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者:bungo
ホーム » スタッフブログ